432 合同練習(講義&練習試合)FC ANIMO・ジョイナスたどつFC(2021.08.08(日)@観音寺市萩の丘公園)
FC ANIMO・ジョイナスたどつFC・太田SSSで合同練習を行いました。練習試合はANIMO6年・ANIMO5年・たどつ5年・太田5〜6年の4チームで行いました。
講義はオリエンテーション・ワークショップ・リスペクト映像を見て、コミュニケーションについて考えました。
サッカーは常に味方も相手選手もボールも動き、激しく攻守が入れ替わるチームスポーツです。
また、サッカーのプレーだけに限らず、人はそれぞれ考えや思いが違うことも多くあります。
攻守において戦術的な声を出す。仲間に声をかける、励ます、叱る、盛り上げる。
自分はなぜそう考えるのか、相手はなぜそう考えたのか、自分の意見を言い相手の意見も聞く。
どうすればいいか考える、そしてやってみる。社会人になっても必要なことだなと改めて感じました。
一度の機会ですぐに大きな変化は見られないと思いますが、何かを感じてくれれればいいなと思います。
子どもたちのちょっとした言葉や行動を注視しながら、今後の活動を続けていきます。
準備と進行等をしていただきましたANIMOの木村コーチ・指導者・保護者の方々、ありがとうございました。
ANIMO・たどつの選手の皆さん、またぜひやりましょう。
今後とも太田サッカースポーツ少年団をよろしくお願いいたします。
![]() |
|